公益社団法人 北海道観光機構

旅行関係者のための
北海道の観光情報サイト

HOKKAIDO TRAVEL NAVI

  1. Home
  2. 観光素材
  3. 不老の滝

不老の滝Furou waterfall

登録:奈井江町役場(産業観光課商工観光係) 更新日:2022/02/17

観光素材
宿泊施設
-
体験メニュー
-
イベント情報
-
食(グルメ)
-
二次交通
-
不老の滝_近影

町民によって命名された「不老の滝」は、市街地から約18kmの地点にあり、高さ約45m、幅約10mの滝です。滝への行き方は、国道12号線から町道15号線(奈井江・浦臼線)交差点を東に折れ、道央自動車道の高架下をくぐり、奈井江川本流とほぼ並行して走る道をしばらく進みます。途中に、美唄市と奈井江町の管理小屋が1箇所ずつあります。それを過ぎると、美唄山登山ルート入り口となる分岐が現れます。そこを美唄山登山ルート入口側へ進んだ林道の終点が、不老の滝になっています。〈目的地まで自動車で行くことが出来ますが、走破能力の高い4WD車が必要です。また、携帯電話も繋がりません。〉また、通行できる期間は、5月下旬から10月下旬頃で冬期間は通行止めになっています。なお、ヒグマの生息地となっているため、入林には細心の注意が必要です。

秋の「不老の滝」
上空から

基本情報

郵便番号
住所 北海道空知郡奈井江町字東奈井江328番地
電話番号/一般向け
WEBサイトURL http://www.town.naie.hokkaido.jp/kankou/bibaiyama/
WEBサイト外国語対応 なし
WEBサイト内での予約フォーム なし
感染症対策
その他の感染症対策
基本情報に関する補足事項
加盟する協会・団体

詳細情報

観光素材

観光素材名 不老の滝
観光素材名(英語名) Furou waterfall
季節 春、夏、秋
エリア 奈井江町
カテゴリー 自然・風景
対象 ひとり旅、その他
平均滞在/所要時間 1時間未満
滞在/所要時間目安 1時間未満
滞在/所要時間目安(最長) 1時間未満
滞在時間補足
受入区分
受入可能人数
営業期間
営業日
営業日等の備考 5月下旬から10月下旬頃(冬期間は通行止め)
定休日
営業時間①
営業時間②
営業時間の備考
入場料(税込み)/大人
入場料(税込み)/子ども
入場料補足
無料エリア
公共交通でのアクセス
最寄り空港からの所要時間 新千歳空港から奈井江町まで約80分(車・鉄道ともに)
駐車場台数(大型バス)
駐車場台数(普通車)
駐輪場台数(自転車、バイク)
駐車場料金
バリアフリー対応 無し
ペット同伴可否
Wi-Fi対応
外国語対応スタッフ なし
喫煙スペース
授乳スペース
男性用トイレ個数(大小合計)
女性用トイレ個数
バリアフリートイレ個数
クレジットカード決済(VISA、Masterなど)
電子マネー決済(Suica、Waonなど)
QR決済(Alipay、WeChatPayなど)
その他備考 滝付近に駐車場およびトイレ設備はございません。
トラベルナビゲーションに追加: 一覧に戻る

一覧に戻る