「国道12号線」は、札幌市から旭川市までを結ぶ一般国道で、総延長は156.8kmになります。そのうちの美唄市から滝川市までの区間29.2kmが、「日本一長い直線道路」になっています。この「国道12号線」は、現在の三笠市から旭川市の間の延長87.9kmの「上川道路」から始まっていて、この「上川道路」は、月形町の囚人によって1886年(明治19年)5月から着工し、わずか90日間で作られました。ちょうど奈井江町が「国道12号線」の中間地点となっており、道の駅「ハウスヤルビ奈井江」付近の道路沿いにモニュメントも設置されています。

