公益社団法人 北海道観光機構

旅行関係者のための
北海道の観光情報サイト

HOKKAIDO TRAVEL NAVI

  1. Home
  2. 観光素材
  3. 北海道海鳥センター

北海道海鳥センター

登録:羽幌町 更新日:2022/02/18

観光素材
宿泊施設
-
体験メニュー
-
イベント情報
-
食(グルメ)
-
二次交通
-
海鳥の生態を紹介するコーナー

絶滅が心配されるウミガラス(別名:オロロン鳥)の保護活動や天売島で繁殖する様々な海鳥の調査・研究を行う日本で唯一の海鳥専門施設。館内では模型やジオラマなど多彩な展示で楽しく海鳥について学べます。海鳥と同じ重さのぬいぐるみや海鳥の鳴き声を調べるコーナーなど、体験型の楽しい展示が充実。天売島の海鳥や自然を紹介した映像上映(20分)のほか、希望者にはスタッフによる展示解説も実施しています。天売島をより深く楽しむためにも、まずはここに寄ってから船に乗りましょう。

臨場感たっぷりのジオラマは必見
「道の駅ほっと・はぼろ」に隣接

基本情報

郵便番号
住所 羽幌町北6条1丁目
電話番号/一般向け 0164-69-2080
WEBサイトURL http://www.seabird-center.jp/
WEBサイト外国語対応 なし
WEBサイト内での予約フォーム なし
感染症対策
その他の感染症対策
基本情報に関する補足事項
加盟する協会・団体

詳細情報

観光素材

観光素材名 北海道海鳥センター
観光素材名(英語名)
季節 春、夏、秋、冬
エリア 羽幌町
カテゴリー 学ぶ
対象 ひとり旅、女子旅、ファミリー、ミドル・シニア
平均滞在/所要時間 1時間未満
滞在/所要時間目安 1時間未満
滞在/所要時間目安(最長) 1時間未満
滞在時間補足
受入区分
受入可能人数
営業期間
営業日
営業日等の備考 定休日/月曜、祝日の翌日、年末年始
定休日
営業時間① 09:00〜17:00
営業時間② 09:00〜16:00
営業時間の備考 4月~10月/9:00~17:00
11月~3月/9:00~16:00
入場料(税込み)/大人
入場料(税込み)/子ども
入場料補足
無料エリア
公共交通でのアクセス JR留萌駅から車で約1時間、沿岸バス本社ターミナルから徒歩で約10分、道の駅「ほっと・はぼろ」隣
最寄り空港からの所要時間
駐車場台数(大型バス)
駐車場台数(普通車) 22台
駐輪場台数(自転車、バイク)
駐車場料金
バリアフリー対応 有り
ペット同伴可否
Wi-Fi対応
外国語対応スタッフ なし
喫煙スペース
授乳スペース
男性用トイレ個数(大小合計)
女性用トイレ個数
バリアフリートイレ個数
クレジットカード決済(VISA、Masterなど)
電子マネー決済(Suica、Waonなど)
QR決済(Alipay、WeChatPayなど)
その他備考 隣接する道の駅「ほっと・はぼろ」には日帰り入浴が楽しめる天然温泉「はぼろ温泉サンセットプラザ」や、300種類・2000株のバラが咲き誇るバラ園もあります。
トラベルナビゲーションに追加: 一覧に戻る

一覧に戻る