公益社団法人 北海道観光機構

旅行関係者のための
北海道の観光情報サイト

HOKKAIDO TRAVEL NAVI

  1. Home
  2. 観光素材
  3. 金刀比羅神社例大祭

金刀比羅神社例大祭

登録:根室市観光協会 更新日:2022/02/17

観光素材
宿泊施設
-
体験メニュー
-
イベント情報
-
食(グルメ)
-
二次交通
-
勇ましい掛声と共に練り歩く神輿

北海道三大祭りのひとつと言われる根室・金刀比羅神社の例大祭は、例年8月9日~11日に開催されます。祭りのメインとなる市内巡幸は10・11日に行われ、奴行列を先頭に、重さ約1.5トンの豪華絢爛な神輿が根室市内を練り歩きます。さらに市内4つの祭典区から繰り出される趣向を凝らした山車が笛太鼓、金棒、手古舞、子供神輿等と共にこれに続き、約1kmにも連なる大行列となる様は圧巻です。市内中心部には200店を超す露店が並び、多くの人で賑わいます。

市内巡幸の奴行列
祭典区の音と力の競演も見どころ

基本情報

郵便番号
住所 金刀比羅神社(根室市琴平町1丁目4番地)
電話番号/一般向け 0153-23-4458(金刀比羅神社社務所)<br>※2021年は諸行事中止となりました。
WEBサイトURL http://www.nemuro-kotohira.com
WEBサイト外国語対応 なし
WEBサイト内での予約フォーム なし
感染症対策
その他の感染症対策
基本情報に関する補足事項
加盟する協会・団体

詳細情報

観光素材

観光素材名 金刀比羅神社例大祭
観光素材名(英語名)
季節
エリア 根室市
カテゴリー イベント
対象 ひとり旅、女子旅、ファミリー、ミドル・シニア、その他
平均滞在/所要時間 1時間未満
滞在/所要時間目安 1時間未満
滞在/所要時間目安(最長) 1時間未満
滞在時間補足
受入区分
受入可能人数
営業期間
営業日
営業日等の備考 例年8月9日~11日
定休日
営業時間①
営業時間②
営業時間の備考
入場料(税込み)/大人
入場料(税込み)/子ども
入場料補足
無料エリア
公共交通でのアクセス JR根室駅から車で約7分
最寄り空港からの所要時間
駐車場台数(大型バス)
駐車場台数(普通車) 神社70台・無料 ※露店街には無し
駐輪場台数(自転車、バイク)
駐車場料金
バリアフリー対応 無し
ペット同伴可否
Wi-Fi対応
外国語対応スタッフ なし
喫煙スペース
授乳スペース
男性用トイレ個数(大小合計) 神社以外には駐車場およびトイレ設備はありません
女性用トイレ個数 神社以外には駐車場およびトイレ設備はありません
バリアフリートイレ個数 神社以外には駐車場およびトイレ設備はありません
クレジットカード決済(VISA、Masterなど)
電子マネー決済(Suica、Waonなど)
QR決済(Alipay、WeChatPayなど)
その他備考 ※8月9日に宵宮祭・奉納剣道大会・奉納相撲大会、10日に本祭、10日・11日に市内巡幸が行われます※祭儀は琴平町の神社本殿で行いますが、見どころとなる露店街及び夜のイベント会場は、市内中心部の緑町になります。神社から緑町までは徒歩で20分程度かかりますので、ご了承下さい。
トラベルナビゲーションに追加: 一覧に戻る

一覧に戻る