公益社団法人 北海道観光機構

旅行関係者のための
北海道の観光情報サイト

HOKKAIDO TRAVEL NAVI

  1. Home
  2. 観光素材
  3. 札幌市時計台(旧札幌農学校演武場)(重要文化財)/札幌市

札幌市時計台(旧札幌農学校演武場)(重要文化財)/札幌市

登録:札幌市 市民文化局 文化部 文化財課 更新日:2022/02/16

観光素材
宿泊施設
-
体験メニュー
-
イベント情報
-
食(グルメ)
-
二次交通
-
開拓の歴史を伝える街のシンボル

札幌のシンボルである時計台は、明治11年、旧札幌農学校(現在の北海道大学)の演武場として建設され、生徒の兵式訓練の場として、また式典や演説会などを開く中央講堂として使用されました。明治14年、動力に重りを利用した、アメリカ・ハワード社製の機械式塔時計を据え付け、昭和45年、建物と共に重要文化財に指定され、平成21年には現在も稼動する日本最古の塔時計として日本機械学会より機械遺産に認定されました。木造の心和む館内は歴史の息吹を感じ、訪れた人々は「なぜかホッとします」「この雰囲気がとても好き」という感想を書き残していきます。

音楽会などに使われる2階ホール
塔時計の仕組みがわかる実物展示

基本情報

郵便番号
住所 札幌市中央区北1条西2丁目1-1
電話番号/一般向け 011-231-0838
WEBサイトURL http://sapporoshi-tokeidai.jp/
WEBサイト外国語対応 あり
WEBサイト内での予約フォーム なし
感染症対策
その他の感染症対策
基本情報に関する補足事項
加盟する協会・団体

詳細情報

観光素材

観光素材名 札幌市時計台(旧札幌農学校演武場)(重要文化財)/札幌市
観光素材名(英語名)
季節 春、夏、秋、冬
エリア 札幌
カテゴリー 学ぶ、歴史・文化
対象 ひとり旅、女子旅、ファミリー、ミドル・シニア、その他
平均滞在/所要時間 1時間未満
滞在/所要時間目安 1時間未満
滞在/所要時間目安(最長) 1時間未満
滞在時間補足
受入区分
受入可能人数
営業期間 通年
営業日
営業日等の備考 通年開館定休日/年始(1月1日~1月3日)
大人個人:200円
(高校生以下無料)

大人団体:180円
(20名以上の場合)

→入館案内はこちら
定休日
営業時間①
営業時間②
営業時間の備考 8:45~17:10(入館は17:00まで)
入場料(税込み)/大人
入場料(税込み)/子ども
入場料補足
無料エリア
公共交通でのアクセス JR札幌駅南口より徒歩約10分 。地下鉄各線「大通駅」より徒歩5分
最寄り空港からの所要時間
駐車場台数(大型バス)
駐車場台数(普通車)
駐輪場台数(自転車、バイク)
駐車場料金
バリアフリー対応
ペット同伴可否
Wi-Fi対応
外国語対応スタッフ なし
喫煙スペース
授乳スペース
男性用トイレ個数(大小合計)
女性用トイレ個数
バリアフリートイレ個数
クレジットカード決済(VISA、Masterなど)
電子マネー決済(Suica、Waonなど)
QR決済(Alipay、WeChatPayなど)
その他備考 ※車椅子の方のための2階昇降用リフトが2010年3月に完成しました。足の不自由な方、ベビーカーの方も利用できます。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。
トラベルナビゲーションに追加: 一覧に戻る

一覧に戻る