道の駅スタンプラリー完走者が選ぶ全道“道の駅ランキング”において、「景色がきれいだと感じた道の駅」部門で2年連続第2位に選ばれた道の駅です。館内の物販店や飲食テナントは地元石狩の海、山の食材にこだわった品揃え。4月~10月に毎日7時~14時まで開かれる厚田朝市ではその日上がった鮮魚を格安で購入できるのも醍醐味です。北海道で一番最初に認定された「恋人の聖地」や秋には鮭の遡上も見られる大自然の厚田キャンプ場で楽しんでみるのもいかが?


登録:(一社)石狩観光協会 更新日:2022/02/17
道の駅スタンプラリー完走者が選ぶ全道“道の駅ランキング”において、「景色がきれいだと感じた道の駅」部門で2年連続第2位に選ばれた道の駅です。館内の物販店や飲食テナントは地元石狩の海、山の食材にこだわった品揃え。4月~10月に毎日7時~14時まで開かれる厚田朝市ではその日上がった鮮魚を格安で購入できるのも醍醐味です。北海道で一番最初に認定された「恋人の聖地」や秋には鮭の遡上も見られる大自然の厚田キャンプ場で楽しんでみるのもいかが?
郵便番号 | 〒 |
---|---|
住所 | 石狩市厚田区厚田98番地2 |
電話番号/一般向け | 0133-78-2300 (運営会社 株式会社あい風) |
WEBサイトURL | http://aikaze.co.jp/ |
WEBサイト外国語対応 | なし |
WEBサイト内での予約フォーム | なし |
感染症対策 | |
その他の感染症対策 | |
基本情報に関する補足事項 | |
加盟する協会・団体 |
観光素材名 | 道の駅石狩「あいろーど厚田」 |
---|---|
観光素材名(英語名) | |
季節 | 春、夏、秋、冬 |
エリア | 石狩市 |
カテゴリー | 自然・風景、おみやげ |
対象 | 女子旅、ファミリー、ミドル・シニア、その他 |
平均滞在/所要時間 | 1時間 |
滞在/所要時間目安 | 1時間未満 |
滞在/所要時間目安(最長) | 3時間 |
滞在時間補足 | |
受入区分 | |
受入可能人数 | |
営業期間 | |
営業日 | 月、火、水、木、金、土、日、祝日 |
営業日等の備考 | ■定休日 なし |
定休日 | |
営業時間① | 09:30〜18:00 |
営業時間② | 10:00〜16:00 |
営業時間の備考 | ■営業時間 4月~10月 9:30~18:00 1月~3月 10:00~16:00 ※6月~8月は開館時間延長の場合あり |
入場料(税込み)/大人 | |
---|---|
入場料(税込み)/子ども | |
入場料補足 | |
無料エリア | |
公共交通でのアクセス | |
最寄り空港からの所要時間 | |
駐車場台数(大型バス) | 有 |
駐車場台数(普通車) | 有 |
駐輪場台数(自転車、バイク) | 有 |
駐車場料金 | |
バリアフリー対応 | 無し |
ペット同伴可否 | |
Wi-Fi対応 | 無 |
外国語対応スタッフ | なし |
喫煙スペース | 無 |
授乳スペース | 無 |
男性用トイレ個数(大小合計) | 有 |
女性用トイレ個数 | 有 |
バリアフリートイレ個数 | 有 |
クレジットカード決済(VISA、Masterなど) | 否 |
電子マネー決済(Suica、Waonなど) | 否 |
QR決済(Alipay、WeChatPayなど) | 否 |
その他備考 | 地上3階建て、エレベーター、エスカレーター設置、二階、三階の出入り口から直接「あいろーどパーク」(公園)にアクセス可能なバリアフリーとなっています。物販店1、飲食テナントは本館内に4店舗、ANNEX(別館)1店舗となっています。恋人の聖地までは徒歩5分、朝市&海浜プールまで徒歩8分程度です。 |