公益社団法人 北海道観光機構

旅行関係者のための
北海道の観光情報サイト

HOKKAIDO TRAVEL NAVI

  1. Home
  2. 観光素材
  3. おだいとう(道の駅)

おだいとう(道の駅)

登録:別海町観光協会 更新日:2022/02/15

観光素材
宿泊施設
-
体験メニュー
-
イベント情報
-
食(グルメ)
-
二次交通
-
野付湾が見え始めたところにある

付け根部分から先端まで日本最大の砂嘴(さし)で形成され、大きく湾曲して野付湾を囲む野付半島。トドワラ、ナラワラなどの特異な景観を持ち、春と秋の北海しまえび漁の時期には風力で進む打瀬舟が湾内に浮かぶ様子が情緒豊かな風物詩として知られています。北海道遺産に登録されているこの貴重な風景を望む北海道内112番目の道の駅が別海町に誕生しました。展望室に昇れば北方四島のひとつ国後島も見え、すぐ近くの白鳥台付近には四季折々の野鳥たちが飛来。レストランでは「別海ジャンボホタテバーガー」など海の幸を使った別海ならではのメニューが楽しめます。知床あたりから道東をドライブする時の、最初のお休み処として利用してはいかがでしょうか。

野付湾を眺めながらのお食事!
テレビ展望鏡を設置した展望室

基本情報

郵便番号
住所 別海町尾岱沼5番27
電話番号/一般向け 0153-86-2449
WEBサイトURL http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/3099/
WEBサイト外国語対応 なし
WEBサイト内での予約フォーム なし
感染症対策
その他の感染症対策
基本情報に関する補足事項
加盟する協会・団体

詳細情報

観光素材

観光素材名 おだいとう(道の駅)
観光素材名(英語名)
季節 春、夏、秋、冬
エリア 別海町
カテゴリー おみやげ
対象 その他
平均滞在/所要時間 1時間
滞在/所要時間目安 1時間未満
滞在/所要時間目安(最長) 3時間
滞在時間補足
受入区分
受入可能人数
営業期間
営業日
営業日等の備考 定休日/年末年始(12/31~1/5)

火曜日(7/1~8/31は無休)※火曜日が祝日の場合は翌日
定休日
営業時間①
営業時間②
営業時間の備考 営業時間
5月~10月 9:00~17:00(レストラン11:00~14:00LO)
11月~4月 9:00~16:00(レストラン11:00~13:30LO)
入場料(税込み)/大人
入場料(税込み)/子ども
入場料補足
無料エリア
公共交通でのアクセス
最寄り空港からの所要時間
駐車場台数(大型バス)
駐車場台数(普通車) 約50台・無料
駐輪場台数(自転車、バイク)
駐車場料金
バリアフリー対応 無し
ペット同伴可否
Wi-Fi対応
外国語対応スタッフ なし
喫煙スペース
授乳スペース
男性用トイレ個数(大小合計)
女性用トイレ個数
バリアフリートイレ個数
クレジットカード決済(VISA、Masterなど)
電子マネー決済(Suica、Waonなど)
QR決済(Alipay、WeChatPayなど)
その他備考 隣接する白鳥台は、四季折々の野鳥が集まるポイントとして知られています。また、ここからは秋口や厳冬期など、条件が整った朝に「四角い太陽」を見ることができ、貴重な撮影スポットとしても知られています。敷地内には、北方四島の返還を願い建設された「叫びの像」もあります。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。
トラベルナビゲーションに追加: 一覧に戻る

一覧に戻る