公益社団法人 北海道観光機構

旅行関係者のための
北海道の観光情報サイト

HOKKAIDO TRAVEL NAVI

  1. Home
  2. 観光素材
  3. オタトマリ沼/利尻富士町

オタトマリ沼/利尻富士町沼浦湿原にある利尻島最大の湖沼

登録:利尻富士町役場産業振興課商工観光係 更新日:2022/02/13

観光素材
宿泊施設
-
体験メニュー
-
イベント情報
-
食(グルメ)
-
二次交通
-
利尻島最大の湖沼

利尻島の中で最も大きく、開放的な雰囲気の湖沼です。周囲には日本最北限のアカエゾマツ原生林があり、奥には利尻山もそびえるビュースポット。周囲1.5㎞ほどの沼を一周する遊歩道もあるので、原生林を散策したり植物や野鳥を観察したりと自然をたっぷり味わえます。沼を囲むように広がる沼浦湿原はエゾイソツツジなどの湿性植物や高山植物の群生地として有名。さらに周辺には利尻島でも有数の眺望を誇る「白い恋人の丘」や、学術的にも貴重な湿原「南浜湿原」などがあります。

逆さ富士を見ることも
一周約30分の遊歩道もあります

基本情報

郵便番号
住所 利尻富士町鬼脇字沼浦
電話番号/一般向け 0163-82-1114(利尻富士町産業振興課商工観光係)
WEBサイトURL https://www.rishiri-plus.jp/
WEBサイト外国語対応 あり
WEBサイト内での予約フォーム なし
感染症対策
その他の感染症対策
基本情報に関する補足事項
加盟する協会・団体

詳細情報

観光素材

観光素材名
観光素材名(英語名)
季節
エリア
カテゴリー
対象
平均滞在/所要時間 1時間
滞在/所要時間目安
滞在/所要時間目安(最長)
滞在時間補足
受入区分
受入可能人数
営業期間
営業日
営業日等の備考
5月〜10月※11月〜4月は閉鎖します
定休日
営業時間①
営業時間②
営業時間の備考 駐車場には「利尻富士町レストハウス(「まっちゃんの店」「海峡鮨」「わかさんの店」の3店舗)」と、「利尻亀一オタトマリ沼店」があり、特産品やお土産を購入したり、「ホタテ焼き」「うにの軍艦巻き」「熊笹ソフト」「万年雪ソフト」などを味わうこともできます。
入場料(税込み)/大人
入場料(税込み)/子ども
入場料補足
無料エリア
公共交通でのアクセス
最寄り空港からの所要時間
駐車場台数(大型バス)
駐車場台数(普通車)
駐輪場台数(自転車、バイク)
駐車場料金
バリアフリー対応 無し
ペット同伴可否
Wi-Fi対応
外国語対応スタッフ
喫煙スペース
授乳スペース
男性用トイレ個数(大小合計)
女性用トイレ個数
バリアフリートイレ個数
クレジットカード決済(VISA、Masterなど)
電子マネー決済(Suica、Waonなど)
QR決済(Alipay、WeChatPayなど)
その他備考 ■南浜湿原/ミズバショウ、エゾイソツツジ、ワタスゲ、ミツガシワ、ツルコケモモなど、湿性植物・高山植物の宝庫で、学術的にも重要な利尻島最大の高層湿原です。散策路が整備されているので、澄んだ空気の中を歩きながらの花の観察やバードウォッチングにも最適です。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。
トラベルナビゲーションに追加: 一覧に戻る

一覧に戻る