公益社団法人 北海道観光機構

旅行関係者のための
北海道の観光情報サイト

HOKKAIDO TRAVEL NAVI

  1. Home
  2. 観光素材
  3. 胆振五大遺産(アイヌ文化)

胆振五大遺産(アイヌ文化)Ainu Culture

登録:北海道胆振総合振興局 更新日:2022/02/16

観光素材
宿泊施設
-
体験メニュー
-
イベント情報
-
食(グルメ)
-
二次交通
-

アイヌ民族は日本列島北部周辺、とりわけ北海道の先住民族です。独自言語のアイヌ語をはじめ、万物に魂が宿るとされている宗教観、独特の文様による刺繍、木彫り等の工芸など、固有の文化を発展させてきました。祭りや家庭での行事などに踊られる「アイヌ古式舞踊」は、現在18の保護団体が、国の「重要無形民俗文化財」に指定され、さらに「ユネスコ無形文化遺産」にも登録されています。2020年7月12日、白老町に誕生した「ウポポイ(民族共生象徴空間)」では、「国立アイヌ民族博物館」や体験型フィールドミュージアム「国立民族共生公園」などがあり、アイヌ古式舞踊や楽器演奏など、アイヌの伝統芸能を体感することができます。

基本情報

郵便番号 〒051-8558
住所 北海道室蘭市海岸町1丁目4番1号 むろらん広域センタービル4階
電話番号/一般向け 0143-24-9592
WEBサイトURL http://www.iburi.pref.hokkaido.lg.jp/ts/tss/iburigodaiisan.htm
WEBサイト外国語対応 なし
WEBサイト内での予約フォーム なし
感染症対策
その他の感染症対策
基本情報に関する補足事項
加盟する協会・団体

詳細情報

観光素材

観光素材名 胆振五大遺産(アイヌ文化)
観光素材名(英語名) Ainu Culture
季節 春、夏、秋、冬
エリア 室蘭市、苫小牧市、登別市、伊達市、豊浦町、壮瞥町
カテゴリー 学ぶ、歴史・文化、アイヌ文化、アート、自然・風景、おみやげ、食(グルメ)、体験、イベント、地域の取組み
対象 ひとり旅、女子旅、ファミリー、ミドル・シニア、その他
平均滞在/所要時間 1時間未満
滞在/所要時間目安 1時間未満
滞在/所要時間目安(最長) 1時間未満
滞在時間補足
受入区分 個人、団体、教育、外国人
受入可能人数
営業期間
営業日
営業日等の備考
営業日:平日(月 ~ 金)
定休日:土日祝日および12月29日 ~ 1月3日
定休日
営業時間①
営業時間②
営業時間の備考 平日(月 ~ 金)8時45分 ~ 17時30分
入場料(税込み)/大人
入場料(税込み)/子ども
入場料補足
無料エリア
公共交通でのアクセス
最寄り空港からの所要時間
駐車場台数(大型バス)
駐車場台数(普通車)
駐輪場台数(自転車、バイク)
駐車場料金
バリアフリー対応 無し
ペット同伴可否
Wi-Fi対応
外国語対応スタッフ なし
喫煙スペース
授乳スペース
男性用トイレ個数(大小合計)
女性用トイレ個数
バリアフリートイレ個数
クレジットカード決済(VISA、Masterなど)
電子マネー決済(Suica、Waonなど)
QR決済(Alipay、WeChatPayなど)
その他備考 「アイヌ文化」に関するお問い合わせ等は、下記担当者までご連絡をお願い致します。
トラベルナビゲーションに追加: 一覧に戻る

一覧に戻る