公益社団法人 北海道観光機構

旅行関係者のための
北海道の観光情報サイト

HOKKAIDO TRAVEL NAVI

  1. Home
  2. 観光素材

登録:訓子府町役場農林商工課 更新日:2022/02/15

観光素材
宿泊施設
-
体験メニュー
-
イベント情報
-
食(グルメ)
-
二次交通
-
訓子府町民のソウルフード

カツ丼といえば卵でとじたものを思い浮かべる人が多いと思いますが、訓子府町のカツ丼は白いご飯にのせたトンカツに、しょう油ベースの甘辛いタレをかけたものが定番。卵でとじたり、つゆで煮こんだりせず、揚げたてサクサクのトンカツを豪快にのせるだけ。訓子府町で『カツ丼』といえば、このスタイル。最初にはじめたのは「食事処福よし」で、きっかけはお客さんからのリクエストだったとか。それが評判となって広がり、今では町内すべての飲食店で提供されるご当地グルメとして定着しています。お店ごとにタレの味わいに特徴があるので、食べ比べてみるのもオススメです。

訓子府町の全飲食店で提供
たれカツ乙女くるねちゃん

基本情報

郵便番号
住所 常呂郡訓子府町
電話番号/一般向け 店舗によって異なります
WEBサイトURL https://www.town.kunneppu.hokkaido.jp/tourism/tarekatu_don.html
WEBサイト外国語対応 なし
WEBサイト内での予約フォーム なし
感染症対策
その他の感染症対策
基本情報に関する補足事項
加盟する協会・団体

詳細情報

観光素材

観光素材名 "卵でとじない”訓子府たれカツ丼/訓子府町
観光素材名(英語名)
季節 春、夏、秋、冬
エリア 訓子府町
カテゴリー 食(グルメ)
対象 ひとり旅、女子旅、ファミリー、ミドル・シニア
平均滞在/所要時間 1時間未満
滞在/所要時間目安 1時間未満
滞在/所要時間目安(最長) 1時間未満
滞在時間補足
受入区分
受入可能人数
営業期間
営業日
営業日等の備考
■食事処「福よし」/日曜■ぶらっとカフェ「駅茶屋」/木曜(祝日の場合は営業)
■居酒屋「北のあかちょうちん・扇」/日曜
■味処「六三四」/日曜
■そば処「清水屋」/火曜
■居酒屋「藤」/水曜のお昼のみ
■お持ち帰り専門店「修羅」/日・月曜
定休日
営業時間①
営業時間②
営業時間の備考
入場料(税込み)/大人
入場料(税込み)/子ども
入場料補足
無料エリア
公共交通でのアクセス
最寄り空港からの所要時間 女満別空港から十勝オホーツク自動車道・国道39号経由、車で約45分
駐車場台数(大型バス)
駐車場台数(普通車)
駐輪場台数(自転車、バイク)
駐車場料金
バリアフリー対応
ペット同伴可否
Wi-Fi対応
外国語対応スタッフ なし
喫煙スペース
授乳スペース
男性用トイレ個数(大小合計)
女性用トイレ個数
バリアフリートイレ個数
クレジットカード決済(VISA、Masterなど)
電子マネー決済(Suica、Waonなど)
QR決済(Alipay、WeChatPayなど)
その他備考 ■食事処「福よし」/11時~14時、17時~21時
■ぶらっとカフェ「駅茶屋」/11時~15時、17時~20時、日曜・祝日:11時~15時
■居酒屋「北のあかちょうちん・扇」/17時~
■味処「六三四」/11時30分~13時30分、17時30分~22時
■そば処「清水屋」/11時~15時、日曜・祝日11時~15時※無くなり次第終了
■居酒屋「藤」/11時~13時30分、17時~23時
■お持ち帰り専門店「修羅」/10時~16時
トラベルナビゲーションに追加: 一覧に戻る

一覧に戻る