梅屋の「みそまんじゅう」は、100年近い伝統を守り続けてきた留寿都自慢の銘菓です。もちもちした皮のなかには、吟味された十勝産小豆を使った甘さ控えめのあんがたっぷり。素朴な風味が口の中一杯に広がります。留寿都にしかない味わいを求めて、地方からわざわざ買いに来る人もいるほど人気のおまんじゅうです。
登録:留寿都村 更新日:2022/02/17
- 観光素材
- ◯
- 宿泊施設
- -
- 体験メニュー
- -
- イベント情報
- -
- 食(グルメ)
- -
- 二次交通
- -

基本情報
| 郵便番号 | 〒 |
|---|---|
| 住所 | 留寿都村字留寿都53-1 |
| 電話番号/一般向け | 0136-46-3450 |
| WEBサイトURL | http://www.rusutsu.gr.jp/shopping/672.html |
| WEBサイト外国語対応 | なし |
| WEBサイト内での予約フォーム | なし |
| 感染症対策 | |
| その他の感染症対策 | |
| 基本情報に関する補足事項 | |
| 加盟する協会・団体 |
詳細情報
観光素材
| 観光素材名 | 梅屋の「みそまんじゅう」(留寿都村) |
|---|---|
| 観光素材名(英語名) | |
| 季節 | 春、夏、秋、冬 |
| エリア | 留寿都村 |
| カテゴリー | おみやげ、食(グルメ) |
| 対象 | ひとり旅、女子旅、ファミリー、ミドル・シニア、その他 |
| 平均滞在/所要時間 | 1時間未満 |
| 滞在/所要時間目安 | 1時間未満 |
| 滞在/所要時間目安(最長) | 1時間未満 |
| 滞在時間補足 | |
| 受入区分 | |
| 受入可能人数 | |
| 営業期間 | |
| 営業日 | |
| 営業日等の備考 | 年中無休 |
| 定休日 | |
| 営業時間① | 08:00〜18:00 |
| 営業時間② | |
| 営業時間の備考 |
| 入場料(税込み)/大人 | |
|---|---|
| 入場料(税込み)/子ども | |
| 入場料補足 | |
| 無料エリア | |
| 公共交通でのアクセス | JRニセコ駅から車で約30分 |
| 最寄り空港からの所要時間 | 新千歳空港から車で約50分 |
| 駐車場台数(大型バス) | |
| 駐車場台数(普通車) | 有 |
| 駐輪場台数(自転車、バイク) | |
| 駐車場料金 | |
| バリアフリー対応 | 無し |
| ペット同伴可否 | |
| Wi-Fi対応 | 無 |
| 外国語対応スタッフ | なし |
| 喫煙スペース | 無 |
| 授乳スペース | 無 |
| 男性用トイレ個数(大小合計) | |
| 女性用トイレ個数 | |
| バリアフリートイレ個数 | |
| クレジットカード決済(VISA、Masterなど) | 否 |
| 電子マネー決済(Suica、Waonなど) | 否 |
| QR決済(Alipay、WeChatPayなど) | 否 |
| その他備考 | みそまんじゅう(12個入り660円) ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館、イベントの中止、サービス内容を変更することがありますことご了承ください。 |