町内のお食事処や宿泊情報などの観光案内、売店では名産品、町内の農家さんが作った寿都産の野菜をご紹介します。また、ドリップしたてのコーヒーやソフトクリーム、寿都町の新・ご当地グルメ「寿都ホッケめし」、天然岩海苔をふんだんに使用した「船澗弁当」など、海の幸の軽食を、漁船が並ぶ寿都漁港を眺めながらゆっくりとお楽しみいただけます。


登録:寿都町役場 更新日:2022/02/17
町内のお食事処や宿泊情報などの観光案内、売店では名産品、町内の農家さんが作った寿都産の野菜をご紹介します。また、ドリップしたてのコーヒーやソフトクリーム、寿都町の新・ご当地グルメ「寿都ホッケめし」、天然岩海苔をふんだんに使用した「船澗弁当」など、海の幸の軽食を、漁船が並ぶ寿都漁港を眺めながらゆっくりとお楽しみいただけます。
郵便番号 | 〒048-0404 |
---|---|
住所 | 寿都郡寿都町字大磯町29番地1 |
電話番号/一般向け | 0136-62-2550 |
WEBサイトURL | http://suttufan.com/roadside/ |
WEBサイト外国語対応 | なし |
WEBサイト内での予約フォーム | なし |
感染症対策 | |
その他の感染症対策 | |
基本情報に関する補足事項 | |
加盟する協会・団体 | 寿都観光物産協会 |
観光素材名 | 道の駅みなとま~れ寿都 |
---|---|
観光素材名(英語名) | Roadside Station Minatomare Suttu |
季節 | 春、夏、秋、冬 |
エリア | 寿都町 |
カテゴリー | 歴史・文化、おみやげ、食(グルメ) |
対象 | ひとり旅、女子旅、ファミリー、ミドル・シニア |
平均滞在/所要時間 | 1時間未満 |
滞在/所要時間目安 | 1時間未満 |
滞在/所要時間目安(最長) | 1時間未満 |
滞在時間補足 | |
受入区分 | 個人、団体、教育 |
受入可能人数 | |
営業期間 | 通年 |
営業日 | |
営業日等の備考 | 夏期(4~9月)無休 冬期(10月~3月)毎月第1、第3月曜日(祝日の場合は翌日) 【年末年始】 12月31日~1月1日 休館(予定) |
定休日 | |
営業時間① | |
営業時間② | |
営業時間の備考 | 夏期(4〜9月)/9:00〜18:00 冬期(10月〜3月)/9:00〜17:00 |
入場料(税込み)/大人 | |
---|---|
入場料(税込み)/子ども | |
入場料補足 | |
無料エリア | |
公共交通でのアクセス | 岩内バスターミナルからバスで60分 |
最寄り空港からの所要時間 | |
駐車場台数(大型バス) | 無 |
駐車場台数(普通車) | 39台 |
駐輪場台数(自転車、バイク) | 有 |
駐車場料金 | |
バリアフリー対応 | 有 |
ペット同伴可否 | |
Wi-Fi対応 | 有 |
外国語対応スタッフ | なし |
喫煙スペース | 無 |
授乳スペース | 有 |
男性用トイレ個数(大小合計) | 有 |
女性用トイレ個数 | 有 |
バリアフリートイレ個数 | 有 |
クレジットカード決済(VISA、Masterなど) | 可 |
電子マネー決済(Suica、Waonなど) | 可 |
QR決済(Alipay、WeChatPayなど) | 可 |
その他備考 | 【公共交通機関でのアクセス】岩内バスターミナルからバスで60分(中央バス札幌駅前ターミナル→岩内行き乗車後ニセコバス岩内ターミナル→寿都行き乗車役場通り下車徒歩5分) ※新型コロナウイルスの影響により、内容が一部変更になる場合がございます。 |
使用する北海道の食材(地元食材) | オリジナルコーヒーや、塩キャラメルソフトが人気です。 |
---|---|
提供店舗 | |
エリア | |
季節 | |
対象 | |
受入区分 | |
受入可能人数 | |
平均滞在/所要時間 | 1時間未満 |
滞在/所要時間目安(最短) | 1時間未満 |
滞在/所要時間目安(最長) | 1時間未満 |
営業日 | |
営業日等の備考 | |
定休日 | |
営業時間① | 00:00 〜 00:00 |
営業時間② | 00:00 〜 00:00 |
営業時間の備考 | |
公共交通でのアクセス | |
最寄り空港からの所要時間 |
駐車場台数(大型バス) | |
---|---|
駐車場台数(普通車) | |
駐輪場台数(自転車、バイク) | |
駐車場料金 | |
バリアフリー対応 | |
Wi-Fi対応 | |
外国語対応スタッフ | |
喫煙スペース | |
授乳スペース | |
男性用トイレ個数(大小合計) | |
女性用トイレ個数 | |
バリアフリートイレ個数 | |
クレジットカード決済(VISA、Masterなど) | |
電子マネー決済(Suica、Waonなど) | |
QR決済(Alipay、WeChatPayなど) |